のりちゃんのやきいも
機会ができたので伺いました。
※大体2022.11月頃なので異なる場合はご容赦願います。
のりちゃんのやきいも

南国市の食べ歩き。
こちらは久礼田にある壷焼き芋を販売しているお店。そうそう!この時期なのよ。で、伺いました。
11月頃の平日に伺った際、どうかな?と思ってみると休日中心の開店日だったのですが、祝日開いているのを確認していたので雨でしたが伺いました。
外は囲いをしていますが頑張って営業しています。

昨年同様壷もちゃんとあります。

そしてこちらのお店のかた。私のことを覚えてくれていました(笑)
開店日を聞くと前は平日に開いていました今は休日に開店とのことです。
本日は・・・お芋は数種類あり、お取り寄せのシルクスイートと紅はるか。そして自家製のシルクスイート、紅はるか、ホクホク紅あずま。とあります。
今回はおやつに
ホクホク紅あずまを購入。ちなみに甘み控えめでどちらかと言えば栗の感じとのことです。

オマケで非売品の芋天もいただきました。ラッキー!

お芋はほんとホクホクで甘みは控えめで美味しいです。

さらに芋天は甘く美味しい芋天。これって正直売ってもいい気もする〜

休日にこちら方面に行く際には立ち寄ってみては?営業日はインスタチェックしてくださいね〜
場所はこちら
また伺います。
#高知テイクアウト
#高知スイーツ
食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です
※大体2022.11月頃なので異なる場合はご容赦願います。
のりちゃんのやきいも

南国市の食べ歩き。
こちらは久礼田にある壷焼き芋を販売しているお店。そうそう!この時期なのよ。で、伺いました。
11月頃の平日に伺った際、どうかな?と思ってみると休日中心の開店日だったのですが、祝日開いているのを確認していたので雨でしたが伺いました。
外は囲いをしていますが頑張って営業しています。

昨年同様壷もちゃんとあります。

そしてこちらのお店のかた。私のことを覚えてくれていました(笑)
開店日を聞くと前は平日に開いていました今は休日に開店とのことです。
本日は・・・お芋は数種類あり、お取り寄せのシルクスイートと紅はるか。そして自家製のシルクスイート、紅はるか、ホクホク紅あずま。とあります。
今回はおやつに
ホクホク紅あずまを購入。ちなみに甘み控えめでどちらかと言えば栗の感じとのことです。

オマケで非売品の芋天もいただきました。ラッキー!

お芋はほんとホクホクで甘みは控えめで美味しいです。

さらに芋天は甘く美味しい芋天。これって正直売ってもいい気もする〜

休日にこちら方面に行く際には立ち寄ってみては?営業日はインスタチェックしてくださいね〜
場所はこちら
また伺います。
#高知テイクアウト
#高知スイーツ
食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です
コメント
Re: No title
あら。最近焼き芋食べてないのですね。最近は色々とあってしかも美味しくなってますよ~
2022-11-30 22:29 sensuidiver URL 編集
Re: おはようございます。
そうですね。夏場に冷たい焼き芋。私は熱い焼き芋にアイスのパターンは食べましたね~
そうですよね。最近いっぱい種類もあってそれぞれ美味しいですよね!
2022-11-30 22:28 sensuidiver URL 編集
No title
拘りの焼き方なのですね。焼き芋とか何年も食べてないけど、
こうやってみたらすごく美味しそうに見えます。
2022-11-30 10:44 カワイ URL 編集
おはようございます。
それにしても、サツマイモの品種がいくつもあって、それも選べるなんてちょっと前だったら考えられません(^^)
2022-11-30 07:06 やませみ URL 編集