お弁当 ぽんぽこ
機会ができたので伺いました。
※大体2022.10月頃なので異なる場合はご容赦願います。
お弁当 ぽんぽこ

高知市の食べ歩き。
こちらは南御座にあるお弁当屋さんで朝からやっています。朝からこの通り沿いは混み合うのでどうしょうかと思っていましたが車をちょこっと置いて・・・久しぶりに伺いました。
目の前にピンクの販売機。入ると日替わりがあります。


店員さんからも朝は日替わりだけということでお聞きしたので1択です。
日替わりを購入。ごはんは大盛は無料です。

受取り販売機をよく見ると・・・ジュースもありますが、下にお惣菜やフルーツサンド、そして焼きそばも販売していました。

お昼に早速。

お弁当は品数もあり、美味しくいただきました。

場所はこちら
また機会があれば伺います。
食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です
※大体2022.10月頃なので異なる場合はご容赦願います。
お弁当 ぽんぽこ

高知市の食べ歩き。
こちらは南御座にあるお弁当屋さんで朝からやっています。朝からこの通り沿いは混み合うのでどうしょうかと思っていましたが車をちょこっと置いて・・・久しぶりに伺いました。
目の前にピンクの販売機。入ると日替わりがあります。


店員さんからも朝は日替わりだけということでお聞きしたので1択です。
日替わりを購入。ごはんは大盛は無料です。

受取り販売機をよく見ると・・・ジュースもありますが、下にお惣菜やフルーツサンド、そして焼きそばも販売していました。

お昼に早速。

お弁当は品数もあり、美味しくいただきました。

場所はこちら
また機会があれば伺います。
食べログもよろしくお願いします 本ブログ、食べログ、Googlemap、youtubeも「同一人物」です
コメント
Re: こんにちは
そうですね。最近よほどでなければスーパーもどこもですがレベルは上がってます。食品業界はほんと激戦ですからね。
2022-12-01 22:29 sensuidiver URL 編集
Re: No title
そちらは雪らしいですね!高知もさすがに寒いですよ~
自動販売機はパッと見では派手な販売機としか見えなかった(笑)ちょっとびっくりでした。
2022-12-01 22:28 sensuidiver URL 編集
こんにちは
いや、昔より美味しくなった?
ラーメンのブームの波ではないですが、ほっかほっか亭などのお弁当屋さんの波と今のコロナの波が磨きをかけてるのかな(^^)
2022-12-01 16:01 やませみ URL 編集
No title
焼きそばもサンドイッチもジュースも買えるナイスな自動販売機だな~!
2022-12-01 00:27 銭右衛門 URL 編集