市内をうろうろと・・・112-1
今回祝日にもうろうろしたので追加UPとしました。
ま。たまにこんなのあってもいいだろうということで。。。
弥右衛門公園で防災イベントと公園お披露目式が行われたとのことで集まっていました。


防災の大型テント?でしょうか?(お一人様なので近づけませんでした(苦笑))

コミベーカリーがパンを販売していました。またお弁当も販売していました。

子供は元気に遊んでいます。消防車、地震体験車も来ていました。

中央公園でチャリティーコンサート。これはリハです。

町はこんな感じでした。


ひろめ市場も人はいっぱいでした。

ラ・ヴィータが模様替えしてました。お昼



そして・・・夜

ん??


家で帰って昼と夜比べてわかったけど・・・あまり変わらなかった~(苦笑) まあ写真なので。実際は見に行ってみてください~

潮江天満宮 七五三ですね~

法師ケ鼻 五台山の道を通る時いつも気になっていましたので・・・
※南国土佐へ来てみいやさんのブログに詳しく書いてます。



大闘らーめん 12月より復活するようですね。


台湾料理 吉源 長浜にオープンしました

純生食パン工房HARE/PANこちらも11/27にオープンするそうです



最後に。。。高知銀行の横にある看板・・・見たことあると思いますが、どうもタリーズコーヒーが入るみたいですね。

今回の動画はこちら
その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m
またたまーにこんなのもありかなー。
ま。たまにこんなのあってもいいだろうということで。。。
弥右衛門公園で防災イベントと公園お披露目式が行われたとのことで集まっていました。


防災の大型テント?でしょうか?(お一人様なので近づけませんでした(苦笑))

コミベーカリーがパンを販売していました。またお弁当も販売していました。

子供は元気に遊んでいます。消防車、地震体験車も来ていました。

中央公園でチャリティーコンサート。これはリハです。

町はこんな感じでした。


ひろめ市場も人はいっぱいでした。

ラ・ヴィータが模様替えしてました。お昼



そして・・・夜

ん??


家で帰って昼と夜比べてわかったけど・・・あまり変わらなかった~(苦笑) まあ写真なので。実際は見に行ってみてください~

潮江天満宮 七五三ですね~

法師ケ鼻 五台山の道を通る時いつも気になっていましたので・・・
※南国土佐へ来てみいやさんのブログに詳しく書いてます。



大闘らーめん 12月より復活するようですね。


台湾料理 吉源 長浜にオープンしました

純生食パン工房HARE/PANこちらも11/27にオープンするそうです



最後に。。。高知銀行の横にある看板・・・見たことあると思いますが、どうもタリーズコーヒーが入るみたいですね。

今回の動画はこちら
その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m
またたまーにこんなのもありかなー。
コメント