高知市内をうろうろと・・・189
今週はGWも明けて・・・なのですが高知市ではイベントが続行!
土佐の「おきゃく」2022 | が中央公園で開催されました

一度朝に伺いまして、人は少なかったのですが、とりあえずこちらは再訪しますので・・・
先に高知大丸で開催されているRKC 全国うまいもの博に行きます! おおっと!人が結構います。

美味しそうなカツサンド YES!!カツサンド

香川から来ている かねすえ 並んでます!

ちなみに先週数品色々と頂いてましたが写真もなかったのですが、上の2品、メロンパンなど頂きまして美味しかったです。
で、今回頂いてなくて目をつけているこちらが気になってまして・・・(後日UPとなります)

ひろめ市場

こちらも人がGW過ぎましたがいますね~

魚の棚商店街でもイベントをやっていました

テイクアウトマルシェです。


で・・・大分人が増えてきたかな?と思いながら土佐のおきゃく中央公園へ再訪です。
入口前でも魚貝を焼いて販売などしています。

入る際、消毒・検温はいつものことですが今回は時間制限もあるのでそれがわかるようにというシールを受け取り、見える所へ貼るようになっています。


シールの説明とイベントの内容ですね。

こちらでも貝をはじめ

四万十の鮎・お肉をはじめ色々と出店していました。

で、こちらの両側は簡単に言うと飲食スペースです。そして前に見えるのは・・・

べろべろの神様です。

ちなみに会場はこんな感じです。

アーケード内にもこのように飲食できるように準備されています!

大橋通り商店街もまあまあ人出がありますね。

で、少ししてまた戻ると・・・

昼間からこのとおり!です(笑) まあ私は飲めないので・・・

高知にまたすき家が1店増えましたね。すき家 高知潮新町店 ちなみにすき家ってどこかの間借店舗じゃなく、建てた場合時計が上にあるの知ってましたか~?

という感じの高知市。夜はもっとすごかったのかも??
今週はこちらです。
その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m
土佐の「おきゃく」2022 | が中央公園で開催されました

一度朝に伺いまして、人は少なかったのですが、とりあえずこちらは再訪しますので・・・
先に高知大丸で開催されているRKC 全国うまいもの博に行きます! おおっと!人が結構います。

美味しそうなカツサンド YES!!カツサンド

香川から来ている かねすえ 並んでます!

ちなみに先週数品色々と頂いてましたが写真もなかったのですが、上の2品、メロンパンなど頂きまして美味しかったです。
で、今回頂いてなくて目をつけているこちらが気になってまして・・・(後日UPとなります)

ひろめ市場

こちらも人がGW過ぎましたがいますね~

魚の棚商店街でもイベントをやっていました

テイクアウトマルシェです。


で・・・大分人が増えてきたかな?と思いながら土佐のおきゃく中央公園へ再訪です。
入口前でも魚貝を焼いて販売などしています。

入る際、消毒・検温はいつものことですが今回は時間制限もあるのでそれがわかるようにというシールを受け取り、見える所へ貼るようになっています。


シールの説明とイベントの内容ですね。

こちらでも貝をはじめ

四万十の鮎・お肉をはじめ色々と出店していました。

で、こちらの両側は簡単に言うと飲食スペースです。そして前に見えるのは・・・

べろべろの神様です。

ちなみに会場はこんな感じです。

アーケード内にもこのように飲食できるように準備されています!

大橋通り商店街もまあまあ人出がありますね。

で、少ししてまた戻ると・・・

昼間からこのとおり!です(笑) まあ私は飲めないので・・・

高知にまたすき家が1店増えましたね。すき家 高知潮新町店 ちなみにすき家ってどこかの間借店舗じゃなく、建てた場合時計が上にあるの知ってましたか~?

という感じの高知市。夜はもっとすごかったのかも??
今週はこちらです。
その他こちらにのせきれていない動画もあります。相変わらずの素人動画とか、いつもの代わり映えがない動画ですが、応援よろしくお願いしますm_ _m